BLOG


探しま専科ブログ

ブログ更新しました 副業の時代に大家は何を考えるか? ダブルワークの時代到来!

昨今、サラリーマンの所得が増えないなか、労働時間も短縮を求められて困っているお父さん。身近にいますよね?
残業もしたいのか、したくないのか?良くわかりませんが、とにかく収入が減ると・・・
元気な若いお姉さん達は、ここぞとばかりに副業に励んでいますよ!
先日も、東三河の貸店舗で契約が有りました。
あとから、聞いてみると、代表者を立てて、なんと5人でリラックスのマッサージ店を経営・運営していくとのこと。
そこは小規模貸店舗でしたから、駐車場と共益費含めても、合計約6万円。
それを均等でないにしても、5人で割る訳ですから、単純に一人あたり1万2千円位。
予約制での運営ですから、お客さんも同時で2ベットありますから、よほどかち合いません。特に、仕事終わりの夕方、夜、または休日の営業がメインですから、とても効率がよいダブルワークが成り立ちます。
5人中、女性が4人でしたから、お姉さんの方が時代を読んでいますね・・

もう一人の例は、今まではワンルームマンションに住んでいましたが、新たに1階のRC賃貸マンション、3DKに引っ越しされてきました。
西三河のトヨタ系上場企業の独身女性の方です。
聞いてみると、リラクゼーションのマッサージ店を隠れ家的に経営しながら、独り暮らしをするとのこと。
勝手に思うに、確かに1Kアパートなりに住んでもおおよそ4万5千位にはなります。
3DKの広めの賃貸マンションを借りれば6万円前後、その差は意外に小さく1万5千円から2万円。それで店舗営業可能な賃貸を借りられるかがポイントですよね。
そこの賃貸マンションの大家さんは店舗経営もしているようで、比較的、そのような話には、かなりの理解を示されているような方でした。
入居者兼経営者は比較的に余計な固定費は掛からずに経営は楽にすみますよね!
素晴らしい!!!
まさに、自分自身がリラックスしてのリラックスサロン経営ですよね?

次は、またまた、ブラジル人4人組の話です。
西三河を中心に高浜市、半田市、碧南市で頑張ってみえる外国籍の方々です。
こちらも、ダブルワークで、日中は日頃から真面目に働いているそうです。
仲間と、ブラジル帰国者に対してのアパート引き揚げ残物をネットで販売始めます。
原価がほぼタダ、無料ですから、非常に利益率が良い!
貸倉庫を4人で借りて、軽トラで引き揚げて日本人とブラジル人に対象に再販売。
負けの無い商売ですよね。バイリンガルをいかした隙間中の隙間産業!!!

このように、今の若い方は、大きなビジネスというのではなく、身近に出来ることから
仲間と共有して始めてる方が多いですよね。
ついつい応援したくなります・・・がんばれ!!!

世の中の、お父さん、なげいて、吞んでるだけではなく、見習ってもうひと頑張りしてみてはどうでしょうか?
スキージャンプのレジェンド 葛西選手の奥さんもタイ古式マッサージ師の達人だったらしいですよ。そこに葛西選手が通ってレジェンドの道につながったとか?
最後は、どう頑張ればよいのか分からない話になってしまいましたが・・・

PAGE TOP